株式会社プラップル

MENUMENU
  • ホーム
  • サービス
    • 共感共聴コンサルティング
    • プレゼン向上コンサルティング
    • 共感される動画発信「笑談快縁」
    • お客様導入事例記事の取材・制作
  • 企業向け研修(質問力&共感力)
  • メッセージ/会社概要
    • 企業理念:楽しく調和した美しい世界へ
    • 会社概要
  1. ホーム >
  2. 笑談快縁
  • 2019-10-28

人は見たい物だけを見て、聴きたい事だけを聴く…ままじゃダメでしょ?

自分の写真ですw

お客様を動かす「共感作り」の専門家、佐藤秀治です。 唐突ですが「共感共聴コンサルタント」という、造 語入りの肩書を名乗ることにしました。 「共感共聴」って何❓ と思いますよね、というエントリーを先日に続いて 書いておりま […]

続きを読む ≫
  • 2019-07-04

ボイストレーニングは“二の次”。大切なことは『自分らしく』話すこと

スピーチする女子

お客様を動かす「共感作り」の専門家、佐藤秀治です。 実は今、自己紹介/ショートプレゼンづくりのお試し コンサル(たったの5,000円)を実施させていただい ております。 30秒から2分程度の短い時間で、相手に強い印象を残 […]

続きを読む ≫
  • 2019-06-10

笑顔で語って、快い縁を Vol.16:3plex株式会社 和田 耕二氏

3plex 和田代表との笑談風景

お客様を動かす「共感作り」の専門家、佐藤秀治です。 皆さん、防犯カメラと聞くとどんなことを連想しま すか? 監視されてる? 自分たちが疑われている? 見られているようで働きにくい? ……そんなネガティブなイメージを抱いて […]

続きを読む ≫
  • 2019-05-26

オジサンが、SexyZoneにクラクラした瞬間

SexyZone 中島健人と菊池風磨の、気持ちの切り替え方にハッとしたこと

人の強みを言葉にするのが大好きなコピーライターで ソコキコ™オフィシャルトレーナーの佐藤秀治です。 先日(5月21日)、SexyZoneの冠番組「極限合宿を監 視中!! Sexy Zoneの3日間で人生は変わ […]

続きを読む ≫
  • 2019-05-15

一方的な主張は不快感を生み、対立を助長する

一方的な言説は、反感も買いやすいという話

人の強みを言葉にするのが大好きなコピーライターで ソコキコ™オフィシャルトレーナーの佐藤秀治です。 私、実はこれまでずーっと、 ネットスラングが嫌いなんです。 もう18年ぐらい前の話ですが、日本IBMの中でコ […]

続きを読む ≫
  • 2019-05-12

アイデアに詰まったら、いつもとは違う環境で、いつもとは違う行動を

アイデアに詰まったら、行動や環境を変えてみるのが近道。

人の強みを言葉にするのが大好きなコピーライターで ソコキコ™オフィシャルトレーナーの佐藤秀治です。 アイデアに詰まってしまうことって、ありますよね? 私はしょっちゅう煮詰まっています(苦笑)。 一人で悩んでい […]

続きを読む ≫
  • 2019-05-11

傾聴と質問はワンセット。実りある対話は、良いアイデアを生み出します

的確な質問と、率直な意見の交換が実りある会話を生むという4コマ

人の強みを言葉にするのが大好きなコピーライターで ソコキコ™オフィシャルトレーナーの佐藤秀治です。 今日の4コマ漫画に書いた内容は、私のこれまでの経 験に基づく、リアルな話です。 こういうシチュエーションは、 […]

続きを読む ≫
  • 2019-05-09

「分かり合えない」のは普通のこと。だけど「分かって欲しい」が私の出発点

Eテレ「こころの時代~宗教・人生~」公式Webより

人の強みを言葉にするのが大好きなコピーライターで ソコキコ™オフィシャルトレーナーの佐藤秀治です。 この間、とても素敵な番組がありました。   NHK Eテレの『こころの時代 ~宗教・人生~』5月5日 放送分 […]

続きを読む ≫
  • 2019-05-08

軽めの盛り写真なら大丈夫? でも超絶的盛り写真は、明らかにNGです

盛り写真に驚いた話

人の強みを言葉にするのが大好きなコピーライターで ソコキコ™オフィシャルトレーナーの佐藤秀治です。 以前も書きましたがスマホアプリで撮影・加工した 盛り写真を、公式なビジネス用のプロフィール写真に 使用してい […]

続きを読む ≫
  • 2019-04-23

『飛んで埼玉』:37年前のマンガが「言いたいことが言えない時代」に大流行

『飛んで埼玉』公式HPより

こんにちは、株式会社プラップル コピーライターで ソコキコ™オフィシャルトレーナーの佐藤秀治です。 今朝、TBSラジオ『伊集院光とらじおと』にマンガ家 の魔夜峰央先生がゲスト出演。 その話が面白かったんです。 […]

続きを読む ≫
Page 1 of 512345

お客様を動かす「共感づくり」

共感共聴コンサルティングイメージ

プレゼン力向上コンサルティング

プレゼンテーション力向上コンサルティング:おかげさまで満足度100%
プレゼン力向上コンサルのご予約は公式LINEからお願いいたいます。

YouTubeデビューサポート:笑談快縁

自然な笑顔で魅力を発信。笑談快縁

企業理念

楽しく調和した美しい世界へ

社長ブログ

ソコキコブログ バナー
映画ブログバナー
仕事とニュースなどに関するブログのバナー

ソコキコ ブログ 最近の投稿

  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.8

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.8

    2020年4月1日
  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.7

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.7

    2020年3月31日
  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.6

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.6

    2020年2月21日
  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.5

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.5

    2020年2月20日
  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.4

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.4

    2020年2月19日
  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.3

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.3

    2020年1月26日
  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.2

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.2

    2019年12月28日
  • Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.1

    Twittert投稿まとめ【文章・コピー作成の心得 編】Vol.1

    2019年12月25日
  • 教わったら、即実行。Twitter、はじめました。

    教わったら、即実行。Twitter、はじめました。

    2019年12月3日
  • 【線引きは大事】この2年近い時間を振り返り

    【線引きは大事】この2年近い時間を振り返り

    2019年11月25日
  • モノを作る人へ、ウィル・スミスと赤川次郎からの贈り物

    モノを作る人へ、ウィル・スミスと赤川次郎からの贈り物

    2019年11月14日
  • 平和には「共感」だけじゃ足りない。:ヤンキーだって「共感」するという話

    平和には「共感」だけじゃ足りない。:ヤンキーだって「共感」するという話

    2019年11月10日
  • 人は見たい物だけを見て、聴きたい事だけを聴く…ままじゃダメでしょ?

    人は見たい物だけを見て、聴きたい事だけを聴く…ままじゃダメでしょ?

    2019年10月28日
  • 「共感」って、どんなこと?

    「共感」って、どんなこと?

    2019年10月26日
  • 人を動かす、最強の力は “〇〇〇〇〇” の力

    人を動かす、最強の力は “〇〇〇〇〇” の力

    2019年10月25日
Facebookページ Twitter

時事ブログ 最近の投稿

  • 人を動かす、最強の力は “〇〇〇〇〇” の力

    人を動かす、最強の力は “〇〇〇〇〇” の力

    2019年10月25日
  • 日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは……(4)

    日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは……(4)

    2019年10月23日
  • 日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは……(3)

    日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは……(3)

    2019年7月26日
  • 日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは……(2)

    日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは……(2)

    2019年7月24日
  • 日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは…(1)

    日本の課題は「〇〇不足」! 解消するのは…(1)

    2019年7月23日
  • 満足度100%。人前で、伝えたいことを、印象強く話せるようになる方法

    満足度100%。人前で、伝えたいことを、印象強く話せるようになる方法

    2019年7月22日
  • 初めて会う大勢の前で「自己紹介」。失敗しないコツは…

    初めて会う大勢の前で「自己紹介」。失敗しないコツは…

    2019年6月13日
  • ViViと自民党のコラボは、「若い女性」を甘く見たツケを払いきれたのか

    ViViと自民党のコラボは、「若い女性」を甘く見たツケを払いきれたのか

    2019年6月12日
  • 笑顔で語って、快い縁を Vol.16:3plex株式会社 和田 耕二氏

    笑顔で語って、快い縁を Vol.16:3plex株式会社 和田 耕二氏

    2019年6月10日
  • 「考える」と「考えるフリ」の違い。「何かが違う」の根拠はどこにある?

    「考える」と「考えるフリ」の違い。「何かが違う」の根拠はどこにある?

    2019年6月9日
PVアクセスランキング にほんブログ村

MENU

MENUMENU
  • TOP
  • サービス
    • コピーライティング・動画制作
    • お客様導入事例記事の取材・制作
  • 企業向け研修(質問力&共感力)
  • お問い合わせ
  • メッセージ/会社概要
    • 企業理念:楽しく調和した美しい世界へ
    • 会社概要
  • プライバシーポリシー

SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

ブログ

  • ソコキコブログ
  • 映画ブログ
  • お食事ブログ
  • 時事ブログ
Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces, I would still plant my apple tree.

© Copyright 2025 Plapple Co., Ltd. All rights reserved.