株式会社プラップル

MENUMENU
  • ホーム
  • サービス
    • 共感共聴コンサルティング
    • プレゼン向上コンサルティング
    • 共感される動画発信「笑談快縁」
    • お客様導入事例記事の取材・制作
  • 企業向け研修(質問力&共感力)
  • メッセージ/会社概要
    • 企業理念:楽しく調和した美しい世界へ
    • 会社概要
  1. ホーム >
  2. 映画ブログ
  • 2017-12-15

『スター・ウォーズ』:「SFは子供だまし」から「SFこそドル箱」へ。映画の世界を一変させた、記念碑的大傑作!

昭和53年の劇場パンフレット中面の画像

『スター・ウォーズ』(1977年:アメリカ)です。 日本では1978年に公開された、第1作目です。 今は、『スター・ウォーズ エピソード4 / 新たなる希望』(Star Wars: Episode IV – […]

続きを読む ≫
  • 2017-12-14

『鋼の錬金術師』:予想以上、期待未満。原作好きが観ても及第点届くはず。

映画『鋼の錬金術師』入場者プレゼントの「原作者書下ろし 0巻」

先日、娘と一緒に実写映画版『鋼の錬金術師』を観てきました。 私が原作の大ファンで、 娘はジャニーズファンで山田君目当て。 目的は違いましたが、娘は大満足、私はそこそこ満足でした。 入場する時に、原作者・荒川弘 書下ろしの […]

続きを読む ≫
  • 2017-11-01

『バベットの晩餐会』:魂の平安と、生きる喜びが交差する、奇跡の夜

『バベットの晩餐会』Bli-rauパッケージ表面

人生とは?信仰とは?喜びとは? 人の心に深く刺さる現代の童話 1987年第60回アカデミー賞®最優秀外国語映画賞の栄冠を、巨匠ルイ・マル監督の『さよなら子供たち』と争って勝ち取った名作です。 原作は、デンマークの大作家カ […]

続きを読む ≫
  • 2017-10-30

『ブレードランナー 2049』:想像以上にきちんと作られた続編。でも評価は分かれるはず…。

ブレードランナー2049の@ポスター

ネットなどでネタバレされるのが嫌で、公開初日のレイトショーで観てきました。『ブレードランナー 2049』。 このブログは、ネタバレなしです。 これからこの作品を観に行くという方には、アドバイスとして下記3点をお伝えします […]

続きを読む ≫
  • 2017-10-24

『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』:現代を予見し、ハリウッドに深い影響を与えた押井守の代表作

『攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 』北米版Blu-rayパッケージ表面

ビルボード誌のセルビデオチャートで1位獲得の快挙を達成! 西暦2029年 ― 企業のネットが星を被い、 電子や光が駆け巡っても、 国家や民族が消えてなくなるほど 情報化されていない近未来 オープニングに映し出されるこのメ […]

続きを読む ≫
  • 2017-10-20

『アマデウス ディレクターズカット版』:「ドン・ジョバンニ」初演の地でよみがえる、天才たちの葛藤

『アマデウス ディレクターズカット版』Blu-rayパッケージ表面

1984年度アカデミー賞で、8部門受賞を果たした傑作 原作は、イギリスの劇作家であるピーター・シェーファーが「モーツァルトの死にまつわる謎」を主軸にして創作した戯曲で、世界中で絶賛されている舞台です。日本でも、来年「2代 […]

続きを読む ≫
  • 2017-10-19

『ブレードランナー ファイナル・カット』:近未来SFのマスターピース

ブレードランナー ファイナルカット Blu-rayパッケージ表面

5つのバージョンが存在する伝説的傑作! 今回は、世界中で圧倒的な支持を集めるSF映画の傑作『ブレードランナー』をご紹介。主演は、ハリソン・フォード。監督はリドリー・スコット。デザインはシド・ミード。原案はフィリップ・K・ […]

続きを読む ≫
  • 2017-10-10

『私を離さないで』:カズオ・イシグロ氏絶賛。儚い人生を深く刻む秀作

『私を離さないで』Blu-rayパッケージ表面

ノーベル文学書を受賞した、カズオ・イシグロ氏の代表作と称される、同名小説の映画化作品です。 恥ずかしながら、私、原作本を序盤だけ読んで、積読しっ放しなのですが、この映画を観ただけでも結構満足しています。とても抑制された語 […]

続きを読む ≫
  • 2017-10-08

『アウトレイジ 最終章』:北野武 円熟の傑作エンターテインメント!

TOHOシネマズ 新宿の9番スクリーンの入り口

さて、観てきましたよ、『アウトレイジ 最終章』! (本ブログは、ネタバレなしです。) まずおさらいですが、 1作目の『アウトレイジ』は、第63回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式参加。 2作目の『アウトレイジ ビ […]

続きを読む ≫
  • 2017-10-02

『アウトレイジ ビヨンド』:前作を上回る怒号の応酬とストーリーの面白さ!

『アウトレイジビヨンド』北米版Blu-rayパッケージ表面

本日、2017年10月2日(月)。そして、今週末の10月7日(土)には、いよいよ『アウトレイジ 最終章』が公開されます。 というわけで、今回は『アウトレイジ ビヨンド』をご紹介! 前作『アウトレイジ』が、“殺し方の見本市 […]

続きを読む ≫
Page 5 of 6123456

お客様を動かす「共感づくり」

共感共聴コンサルティングイメージ

プレゼン力向上コンサルティング

プレゼンテーション力向上コンサルティング:おかげさまで満足度100%
プレゼン力向上コンサルのご予約は公式LINEからお願いいたいます。

YouTubeデビューサポート:笑談快縁

自然な笑顔で魅力を発信。笑談快縁

企業理念

楽しく調和した美しい世界へ

社長ブログ

ソコキコブログ バナー
映画ブログバナー
仕事とニュースなどに関するブログのバナー
Facebookページ Twitter

映画ブログ 最近の投稿

  • Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.5

    Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.5

    2020年3月30日
  • Twittert投稿まとめ 【映画に救われた人生】 Vol.4

    Twittert投稿まとめ 【映画に救われた人生】 Vol.4

    2020年3月29日
  • Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.3

    Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.3

    2020年2月22日
  • Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.2

    Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.2

    2020年1月27日
  • Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.1

    Twitter投稿まとめ【映画に救われた人生】 Vol.1

    2020年1月1日
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』:ハリウッド版『地球最大の決戦』

    『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』:ハリウッド版『地球最大の決戦』

    2019年6月5日
  • 『黄金狂時代』:喜劇王の至芸。揺れる山小屋、ゆでる革靴、踊るロールパン

    『黄金狂時代』:喜劇王の至芸。揺れる山小屋、ゆでる革靴、踊るロールパン

    2019年4月15日
  • 『まあだだよ』:心温まる、黒澤明最後の傑作

    『まあだだよ』:心温まる、黒澤明最後の傑作

    2019年1月24日
  • 『何者』:心が痛くなるリアル。自我が揺らぐ、就活生たちの苦悩。

    『何者』:心が痛くなるリアル。自我が揺らぐ、就活生たちの苦悩。

    2018年12月31日
  • 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』:復讐は、新たなる希望へとつながり、伝説の輪が閉じる

    『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』:復讐は、新たなる希望へとつながり、伝説の輪が閉じる

    2018年11月25日
PVアクセスランキング にほんブログ村

MENU

MENUMENU
  • TOP
  • サービス
    • コピーライティング・動画制作
    • お客様導入事例記事の取材・制作
  • 企業向け研修(質問力&共感力)
  • お問い合わせ
  • メッセージ/会社概要
    • 企業理念:楽しく調和した美しい世界へ
    • 会社概要
  • プライバシーポリシー

SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

ブログ

  • ソコキコブログ
  • 映画ブログ
  • お食事ブログ
  • 時事ブログ
Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces, I would still plant my apple tree.

© Copyright 2025 Plapple Co., Ltd. All rights reserved.