で本日 15日 午前6時57分ごろに北朝鮮が、またもミサイルを発射し、北海道の上空を通過。
ちょっと、下記のニュースから引用します。
朝日新聞デジタル(2017年9月15日10時16分):北朝鮮ミサイルの飛距離、過去最長 グアム到達距離

北朝鮮のミサイルが日本列島を越えたのは、8月29日以来で、6回目。日本政府によると、ミサイルは午前7時4分から7時6分ごろ、北海道上空を通過し、7時16分ごろに襟裳岬東約2200キロメートルの太平洋上に落下した。
 最大高度は約800キロ、飛行距離は過去最長の約3700キロに達し、小野寺五典防衛相は「米領グアムに十分届く飛距離」との認識を示した。

前回、8月29日に発射されたミサイルが、最高高度 約550㎞で飛距離が約2700㎞。
わずかの間に約1000kmも飛距離が伸びています。

これが、技術的な改良によるものなのか、
前回はアメリカに遠慮したけど今回は牙を剥いちゃったということなのかよく分かりませんが、
昔のように「どうせ日本を狙っても、本気で届かないんじゃない?」と
侮ってばかりはいられなくなったのだなぁ、と。

こんな事態に至って、日本としてはどうするべきなのか。

まぁ、一市民としては政府の外交努力に期待するしかないのですが、
先日からの報道では
 「国連でアメリカが…」
 「アメリカとしては譲歩した形…」
 「ロシアや中国が…」
など、他国が主語になるものが多く、
私たち日本人はどうするべきなのか、どう考えるべきなのか、
政府に何を望むべきなのか、といった議論をほとんど見かけないことに、ちと不安も。

一方、韓国軍は、北朝鮮のミサイル発射と同時に、玄武2型の弾道ミサイルを日本海側に試射する演習を行った。ミサイルは平壌までの距離約250キロに合わせて落下し、報復能力を示した。韓国政府は15日午前8時、国家安全保障会議(NSC)を招集した。「国際社会との一致した協力と、堅固な米国との同盟を基に強力に対応していく」とする声明を出した。文在寅(ムンジェイン)大統領は、北朝鮮が最近言及したEMP(電磁パルス)兵器や生物化学兵器などの脅威についても態勢を整えるよう指示した。(ソウル=武田肇、牧野愛博)

と、上述した朝日の記事にて韓国の対応も紹介されていますが、
半島に戦乱が起きるのは、避けて欲しいものです。

そう考えると、日本の反応が非常に「大人しい」のは良いことなのかな…?

以下、「ホウドウキョク」より、安倍首相のコメントを引用。
ホウドウキョク:【全文】「北朝鮮に明るい未来はない」安倍首相がコメント

先般の国連決議で示された国際社会の一致した平和的解決への強い意志を踏みにじり、北朝鮮が再びこのような暴挙を行なったことは断じて容認できません。安保理に対して緊急会合の開催を要請します。

世界の平和を脅かす北朝鮮の危険な挑発行為に対して国際社会で団結して一致して、明確なメッセージを発しなければなりません。今こそ国際社会の団結が求められています。

先般の制裁決議を完全に履行しなければならないことが改めて明らかになりました。北朝鮮がこの道をさらに進めば、明るい未来はない、そのことを北朝鮮に理解させなければなりません。

今回も日本政府は、ミサイル発射直後からミサイルの動きを完全に把握をしており、万全の態勢をとっておりました。引き続き強固な日米同盟のもと、緊張感をもって国民の安全安心の確保に万全を期してまいります。

やっぱり、「日本政府」が主語になると、「ミサイルの動きを完全に把握しており」というだけ。

うーん。大丈夫なのかなぁ…。
怖いのは、朝鮮半島が戦争状態に入って、
アメリカの要請によって、なし崩し的に
日本が戦争に参加してしまうこと。

国民も巻き込んで、もっと深く、きちんと議論しないと
本当の文民統制は成し得ないのにな。

右も左も、極端な話ばかりしていると最悪の結果につながるだろうと思っていて、それが非常に怖いです。