こんにちは、コピーライターの佐藤秀治です。

昨日、2月16日に、「聞く力・つかむ力・伝える力」ワークショップの第2部となる「本質をつかむ力」=「多角的思考」のワークショップを開催させていただきました。

ワークショップのタイトルは、コピーライターのタネあかし! 本質をつかむための「多角的思考」

初めてのことで実績もなく、宣伝も十分ではありませんでしたが
二名様にご参加いただくことができました。

お二方には、この場を借りて、改めて御礼申し上げます。
おかげで充実した時間を過ごすことができました。

さて、当日のプログラム内容は、「ストアカ」や「Peatix」で告知させていただいていた通り(本稿最下段を参照)に進行……ただし、A)とB)で、少し予定をオーバーしてしまいまして、終了予定時間を10分ほど過ぎてしまいましたが、終了後にたくさんの質問をいただき、22時の会議室退出期限ギリギリまでお話させていただきました!
こうした対話が出来たのは、少人数ゆえのメリットだったと思います。

最初の講義が終わった後は、最近のニュース記事を見ながら
「どんなバイアスがかかっているのか?」をディスカッションしながら考察。

その後で、
「では、自分が記事を書く側に回ったら?」という前提で
ひとまず、自分の考えをまとめる個人ワークを5分。

5分間の個人ワーク中の様子

そして、個人ワークを踏まえて、グループワークを実施します。

オリジナルのフレームを使ったグループワーク中の様子

このグループワークがポイントなんです。

先ほど自分で考えたことに、ほかの参加者の考えや視点、
さらに、
 ● 競争関係
 ● 協調関係
 ● 影響者
の視点を加えて、考察を深めていきます。

もっとも、短い時間しかありませんので、
このワークショップで体験していただくのは、“粘り強く考える” という行為の、ほんの入り口に過ぎません。

それでも、シートの内容を一緒に振り返り、
検討していくと、いろんな事を実感していただけます。

アンケート内容

次回は、2月28日(水)19:00~21:00 開催です。
 (受付開始 18:30)
場所は、
渋谷区総合文化センター大和田の2F、学習室7です。
(渋谷区桜丘町23−21)

ぜひお気軽にご参加ください。
ストアカの申し込みページはこちらから。
Peatix の申し込みページはこちらから。

<当日のプラグラム(予定)>
A) 講義:責任を背負って、公に発信することの難しさ
(40分)
 ※ 私の経験談、失敗談を交えてご紹介します。
B) 1stワーク:[頭の体操] メディア記事から「分かること」「分からないこと」
(30分)
 ※ 当日、ネットのニュースを検索して、皆さんと共に
  「記事に書いてあること」と「書いていないこと」などを、
   楽しくひも解いていきましょう!
C) 2ndワーク:【個人ワーク】『話題A』について、あなたならどう発信する?
(5分)
 ※ 当日お伝えする『話題A』について、あなたが知っていること、
  あなたが思っていることを、配布するシートに簡単にまとめてください。
  まとめた内容は、発表不要ですのでご安心を!
D) 3rd ワーク:【グループワーク】『話題A』の本質をみんなで掘り下げてよう!
(20分)
 ※ オリジナルのフレームを使用します。
E) まとめ:各グループ発表~グループ全体を振り返り
(15分)
F) 質疑応答
(10分)

会場イメージ

お読みいただきありがとうございました。
一日一回、下記のボタンをワンクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 話し方・聞き方へ にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ ブログランキング・にほんブログ村へ

リクエストがごさいましたら、
お気軽にメッセージください。
お問い合わせはこちらへ。